マルタ留学 体験談
MIKIさん(27歳)
社会人体験談
世界遺産が浮く島、マルタ。日本人比率も少なく、ヨーロッパで比較的物価も安いのでマルタ留学に決めました!
渡航国・学校
マルタ
国名 マルタ
首都 バレッタ
時差 約‐8時間
通貨 €(ユーロ)
フライト 東京から6時間半
観光地 ゴゾ島
スポーツ サッカー
フード rabbit
マルタ留学の人気のポイントは、日本人が少なくヨーロピアンが多いこと。
マルタは、ドイツやイタリア、スペインなどの国の生徒が英語留学をする場所として人気が高く、日本人留学生が少ない観光ビザで3ヶ月間滞在することができるので、1週間の12週間まで希望に合わせて渡航期間を選ぶことができます。3ヶ月以上の場合は、ビザを取得する必要があります。
グループクラスとマンツーマンレッスン、ダイビングなど多彩なコースがありジュニアキャンプなども開催されており初めての留学でも安心です。またヨーロッパの中では、比較的物価も安いのでヨーロッパで費用を抑えて渡航したい方に人気です。
English Language Company
(イングリッシュ ランゲージ カンパニー)
English Language Companyは、マレーシアの中心部に位置し学校の目の前にはレストランやカフェが立ち並び、ショッピングや大人気の屋台街も徒歩圏内のため放課後も楽しむことのできるエリアです。近隣にはホテルなども多く、徒歩で通学も可能です。
プラン
2019年12月15日(日)~2020年1月4日(土)
期間:3週間
コース:ビジネスコース
滞在:コンドミニアム
会社で有給休暇がたくさんあったので、年末年始の休暇と合わせて3週間時間ができたので留学に行くことにしました。仕事で英語を使うので、英語力アップがしたかったのがきっかけです。
マレーシアが今移住先として人気なので、どんなところなのか知りたいというのもあってマレーシアに留学に行くことにしました。
学校のスタッフは陽気でいい人が多かったです。オーストラリア発の学校なので、オーストラリア人の先生などネイティブ講師の先生に教えてもらえたのでよかったです。
学校も立地のよいところにあって、学校の友達と放課後に屋台で食事に行くことが多かったです。
グループクラスとマンツーマンレッスンが組み合わさったコースだったので、自分の苦手な分野はマンツーマンでしっかり教えてもらい、グループクラスではディスカッションなどができたのでよかったです。
マレーシアの立地からか、サウジアラビアやイランの生徒さんもいたので日本では出会うことの少ない国籍の友達もつくることができました。
モスクやバトゥ洞窟などに行きました。
他には、ツインタワーやクアラルンプールタワーに行きました。
学校の友達と一緒に行ったりしたので1人で留学してもさみしくなく観光地巡りができました。
年末年始のイベントにも参加して、2020年のいいスタートがきれました。
インターネットの検索でたまたま見つけましたが、担当の方が親身になって対応してくださったので満足です。いい滞在先も教えてもらったり、おいしいご飯屋さんなども事前に教えてもらっていたので困ることなく過ごすことができました。
担当のカウンセラーの方の知識量が他のエージェントとと圧倒的に違ったので一回店舗でお話を聞いて即決しました。
渡航前は、仕事で用意がままならない時もいろいろWIFIの手配や保険の手配などサポートしてもらったので助かりました。また次回もWAVE留学さんを使ってどこかに行きたいと思っています。
是非、留学に行きたいと思っている方がいらっしゃれば行かれることをオススメします。
マレーシアは、いろいろな国の文化などが混合しているので面白い国でした。日本食もたくさんあったので困ることなく過ごせると思います。
お問合せ
気になるプランや国などについての留学無料カウンセリングを毎日実施中。
東京・新宿オフィス、大阪・梅田オフィスでの対面カウンセリングや電話・メール・LINE・Skypeカウンセリングなどオフィスに来店しなくてもご相談いただけます。
お友達になったらメッセージを送ってね♪